thumbnail image
broken image
  • Home
  • New Book・新刊
  • Books
  • Store Online
  • News
  • お客様&書店様へ
  • 会社案内
  • お問い合わせ

Facebook

シリーズ「沖縄という名」 - ソリレス書店 Sot-l'y-laisse Publishers

すべて
映画
写真
芸術
シリーズ「沖縄という名」
エディション・ノルト
product image

シマ それ自身の終わりなき時へ [沖縄という名] 浜 昇・著

Islands: Toward Infinite Time of Their Own [The Name: Okinawa] Noboru HAMA 辺縁の航路を映す 1970 年代から1980 年代にわたる沖縄本島周辺の〈シマ〉の風景。 波照間島、与那国島、伊平野島、黒島、池間島、多良間島、宮古島、与論島、徳之島、喜界島、伊江島……。 沖縄にいながら、その眼差しはより辺縁へと向かう。境界に彷徨う写真家は何を見てきたか。『沖縄という名 浜昇写真集』(全3巻)のうち一冊。 ▶︎2017フォトシティさがみはら さがみはら写真賞受賞作。

product image

Positions 1969-1988 [シリーズ 沖縄という名] 浜 昇・著

Positions 1969-1988. [The Name: Okinawa] Noboru HAMA 複数のポジション 沖縄はどこにあるのか? 沖縄をどこから見るのか? 雑踏の中、カメラを構えた写真家はどこに立つのか?  複数のポジションを問いかける3部作中もっとも政治的なドキュメント。 1972年5月15日沖縄返還後の那覇を中心に行き交う人びとの姿を映し出す。 『沖縄という名 浜昇写真集』(全3巻)のうち一冊。 ▶︎2017フォトシティさがみはら さがみはら写真賞受賞作。

product image

かなたへの海 [シリーズ 沖縄という名]浜 昇・著

Seas beyond the Edge [The Name: Okinawa] Noboru HAMA 沖縄以前のオキナワ 『シマ』『Positions 1969-1988』と時代をともにする3部作唯一のカラー作品。 1970年代後半から1990年代にわたって撮影された沖縄以前の〈オキナワ〉。 映された風景は、私たちが知る〈沖縄〉のイメージを〈オキナワ〉へと還させる。 『沖縄という名 浜昇写真集』(全3巻)のうち一冊。 ▶︎2017フォトシティさがみはら さがみはら写真賞受賞作。

  • broken image
    broken image
    broken image
    broken image
    broken image
    broken image

©︎2012-2025ソリレス書店 Sot-l'y-laisse Publishers 〒113-0001 東京都文京区白山1-33-23-1102 info@sot-ly-laisse.net

クッキーの使用
Cookiesを使用して、スムーズなブラウジングエクスペリエンスを保証します。続行すると、Cookiesの使用を受け入れるものと見なされます
詳しく見る