thumbnail image
broken image
  • Home
  • New Book・新刊
  • Books
  • Store Online
  • News
  • お客様&書店様へ
  • 会社案内
  • お問い合わせ

Facebook
  • New Book・新刊

    好評販売中

    サッシャ・ギトリ 都市・演劇・映画 増補新版

    梅本 洋一 著 坂本 安美 編
    broken image

    フランス映画史で唯一無二の監督サッシャ・ギトリの評伝 決定版!

    著者によるエッセイ、講演の採録ほか、トリュフォーがギトリに捧げた追悼文、オリヴィエ・アサイヤス、青山真治による寄稿、充実のフィルモグラフィ&全作品解説など、大幅増補!

     

    ▶︎第09回(1992)渋沢・クローデル賞LVJ特別賞受賞作
    『サッシャ・ギトリ 都市・演劇・映画』(勁草書房、1990)の増補新版

     

    目次|

    編者まえがき

    I セーヌ右岸

    II 演劇史の向こう側へ

    III 語られるべき人

    IV ある劇作家の誕生

    V 世界の中心としての演劇

    VI 妻たち

    VII 扉の神話

    VIII 声の形而上学

    IX 語ることの愉しみ

    X 自らを語る

    XI 歴史を召喚する

    XII 映画への道程

    XIII 語る映画

    XIV 暗さとの接触

    XV 老い、そして記録への欲望
    勁草書房版 あとがき
    サッシャ・ギトリ関係年譜

    [--以下が増補新版における新原稿--]

    補論

    ・JDについての4枚の肖像 / 『ナポレオン』をめぐって(ともに 梅本 洋一による)

    付録

    ・サッシャ・ギトリはリアリズムの偉大な映画作家だった フランソワ・トリュフォー

    解説

    ・サッシャ ─ 梅本洋一の思い出に捧ぐ オリヴィエ・アサイヤス

    ・「自作自演」について考えるためにギトリを考える 青山 真治

    ・サッシャ・ギトリ略歴 / フィルモグラフィ&作品解説 /サッシャ・ギトリ主要書誌情報

    編者あとがき

     

    ・四六判並製 / 394頁

    ・発売日|2023年4月25日

    ・価格|3,600円(税抜本体)

    ・ISBN|978-4-908435-19-5

    ・Cコード|C3074

    書評など関連情報

    ・2023年4月30日~ 映画批評誌『nobody』によるサッシャ・ギトリのweb小特集が掲載中。
    坂本安美によるテキスト / クリス・フジワラ、濱口竜介によるトーク / 藤原徹平による書評など充実の内容です。ぜひご覧ください。

©︎2012-2025ソリレス書店 Sot-l'y-laisse Publishers 〒113-0001 東京都文京区白山1-33-23-1102 info@sot-ly-laisse.net

クッキーの使用
Cookiesを使用して、スムーズなブラウジングエクスペリエンスを保証します。続行すると、Cookiesの使用を受け入れるものと見なされます
詳しく見る